おススメ記事
安さ強調のチラシ広告には要注意!!

安さ前面に出した塗装リフォーム広告は危険がいっぱい!

毎週のように外壁や屋根の塗装、塗り替えやリフォームに関するチラシが新聞に折り込まれます。コロナ禍の現在でもたくさんの広告が入ってきますが、それらの中には「SALE」や「キャンペーン」などと称して大きく値引きすることを表示している広告もありますが、「安さ」には必ず安く出来る理由があります。

余剰生産はあり得ない塗装やリフォーム工事

工場製品ではない塗装やリフォームなどの建築工事は、計画的な生産は出来ません。依頼される工事ごとに内容も金額も異なる全て注文生産です。それに加えて基本は現地での工事ですので「暇な時に作っておいた」とかの余剰生産品は出ないので、工場生産品にあるようなSALEは出来ません。

塗装での安売り=手抜きをするしかない事実

余剰生産が出来ない商品なのに、塗装やリフォームのチラシにはSALE特別価格・が最前面に大きく書かれている物が多くあります。しかし、余剰在庫は存在しないのですから「安く仕入れが出来た」ということはないので、安売りした分は金額に含まれている「何か」を削ることになります。 経営者であれば分かると思うのですが、家計と違って利益を削ると会社は立ち行かなくなりますので、その様な会社は材料と人件費を削ります。材料費は問屋が協力をしてくれたとしても微々たる金額で特別価格と言えるような額にはなりません。なので、最も削られるのは人件費です。 真っ当な工事をするのには、どうしてもかかる手間があります。それを削るのですから、必然的に手抜きが生まれてしまいます。

塗り替えなどを安売りをしたい理由

では、なぜそのような会社はSALE(安売り)までして受注にやっきになるのでしょうか? あくまでも推測でしかありませんが、その様な値引きを始めるのは、受注量の減少があると考えられます。多くの広告代、事務員、電話番、営業マン、支店などに係る店舗の賃料や固定費・・・・それらを賄うためにはどうしても売り上げが必要ですので、安さという最も安易な客引きを行うわけです。 最近トラブルでコンサルタントの依頼があった方のうち3/4は、そのような会社で施工された方で、コロナ禍によって「在宅していたら事前説明とやっていることが違う」とか、「在宅を伝えないでいたら明らかに手抜きをしていることが分かった」などで組織ぐるみで手抜きを行っていたのではないかと思われました。いくら広告では「手抜きがない」とか書いたところで、バレてしまえば、口コミで広がるものです。 値引きを強調したような広告や、見積だけで物がもらえるというチラシには注意を十分にしてください。

安く見せかける不当広告もあるので注意!

その他に元の値段を高く設定し、そこから値引くという商法があります。それを広告などで期間限定などとしている場合、多くは景品表示法で禁止されている有利誤認表示となり、違法です。 残念ながら被害が多くないと、なかなか取り締まられないのが現状です。 大々的にチラシを配っていても、その様な違法行為を行っている会社がありますので、十分にご注意ください。
おすすめの記事
技術と信用なら!岡部塗装店
技術と信用なら!岡部塗装店
150年は伊達じゃない!長い歴史と実績で積み重ねてきた技術と信用 塗装業を150年近くやっておりますと、様々な技術だけでなく多くのノウハウが溜まっています。塗装に関して建築会社や設計事務所といったプロからの技術的な問合せや協力依頼が弊社には多くあります。 その様な事例をいくつかご紹介します。 ①一般の塗装会社が出来ない...
令和4年度外装改修補助金 前橋市
令和4年度外装改修補助金 前橋市
令和4年度外装改修補助金 令和4年度外装改修補助金が今年も空家対策事業として前橋市で行われます。 (前橋市令和4年度外装改修補助金の申請に関するホームページ) 対象は、 60歳以上が住んでいる、築25年以上経過している戸建ての住宅の外装改修工事に係る費用で、事前相談を受けた案件の中から建築年の古い順に150件です。 (...
外壁塗装勉強会やセミナーに行くとカモられる!
外壁塗装勉強会やセミナーに行くとカモられる!
「外壁塗装勉強会」や「外壁塗装セミナー」はカモを探す手段 「外壁塗装勉強会」や「外壁塗装セミナー」と称して、人々を集める会社がありますが、その催しは本当に役に立つのでしょうか? ハッキリ言えば、カモにされることはあっても消費者にとっては役立つことは全くないです。 なぜ「役に立たない」と言い切れるのか、今日はその理由につ...
ウレタン樹脂塗料とは~2022年最新塗料事情
ウレタン樹脂塗料とは~2022年最新塗料事情
2022年最新版 ウレタン樹脂塗料とは、どのような物か? ウレタンは、もう過去の塗料か・・・・。 外壁などに用いるウレタン樹脂塗料は期待耐久年数が外壁で8~10年ながらも価格が少しだけ安いことから今でもメインで使っている業者はいます。ただ、標準的なシリコン樹脂塗料と価格差があまりないので、多くの業者が特別なオーダーがな...
プロの完成検査の仕方
プロの完成検査の仕方
完成検査は、プロならではのポイントがある! 弊社では自社で工事を行った工事を検査をしてお客様にお渡しをしています。 この検査を行っていない会社や検査とは言えない程度の確認で終える会社も少なくないですが、弊社は老舗ならではのノウハウで重要なポイントをしっかりと見ています。 今日は、そんな「プロの検査」を一部ご紹介したいと...
足場キャンペーンは本当に得か?
足場キャンペーンは本当に得か?
足場が「無料」や「半額」のキャンペーンには裏がある! キャンペーンと称して「足場無料」とか「足場半額」で広告を出している会社がありますが、それらは本当に得なのでしょうか?今回はそのようなキャンペーンを検証したいと思います。 市内 某リフォーム会社 「足場半額キャンペーン」の折り込みチラシが入ってきました。 その内容をよ...
ホームページが新しくなりました!
ホームページが新しくなりました!
岡部塗装店のホームページは新しくなりました! 大規模展開(支店を出すなど)しない本物の地元密着型で、明治の昔から地元の人に信頼をいただいており、古くからの建築関係者の多くが「前橋で技術がある塗装店と言えば岡部塗装店」と認識しています。 データベースの更新に伴い、ホームページの内容をアップデートしています。 最新の情報に...
手抜きの証拠写真
手抜きの証拠写真
手抜きの証拠写真!「手抜がない、ナンバーワン」を自称する会社の実態 「手抜がない」や「ナンバーワン」を自称する会社さんで屋根塗装をしてもらったという方が、2022年3月19日の「スレート屋根の縁切り タスペーサーは有効か?」をご覧になりタスペーサーを使い方が正しいのかという相談がありまして、その過程で施工会社が撮影した...