おススメ記事
ラジカル塗料とは、どんな塗料?

ラジカル制御塗料とは

ラジカル塗料について教えて欲しいという問い合わせが、最近多くなってきました。

正確には、ラジカルという塗料はなく、化学的には不対電子を持つ原子や分子のことを指します。ラジカルは極めて不安定かつ反応性の高い状態の分子種で、非ラジカル種と反応する際に電子を奪い取って安定化し、反応後には新たなラジカルを発生させます。この現象は、劣化を進めます。
塗装の場合、紫外線を浴びることで、このラジカルが発生し、劣化を進行させます。
ラジカル塗料とは、正確にはラジカル制御型塗料といい、ラジカルを発生しづらくする機能を持った塗料のことを指します。
最近流行りのラジカル制御型塗料で主なものは、以下の物があります。

パーフェクトトップ アレス ダイナミックトップ プレミアムシリコン
パーフェクトトップ(ラジカル制御型塗料) ダイナミックトップ(ラジカル制御型塗料) プレミアムシリコン(ラジカル制御型塗料)
日本ペイント 関西ペイント SK化研

この他にも、同じ原材料だと思われる塗料があります。どれかが特別に秀でているということはありませんが、メーカーごとに顔料や添加剤の配合が異なりますので、品質の良し悪しはあると考えられます。日本ペイントや関西ペイントなどの国内大手上場塗料メーカーの物は製品の安定性が高いですが、塗料販売店では扱っていないようなクローズ商品の多くは、質に対して価格が不当に高いものが出回っていますのでお気を付けください。

中身は何?

ラジカル制御型塗料は、性能名であって、塗料の種別ではありません。現在主流のラジカル制御型塗料の主材は、シリコン樹脂塗料です。フッ素樹脂を主材としたラジカル制御型塗料もありますが、価格帯が全く異なるため、特別な記載がなく、価格も一般的な場合はシリコンを主体としたものを使用すると考えてください。

おすすめの記事
技術と信用なら!岡部塗装店
技術と信用なら!岡部塗装店
150年は伊達じゃない!長い歴史と実績で積み重ねてきた技術と信用 塗装業を150年近くやっておりますと、様々な技術だけでなく多くのノウハウが溜まっています。塗装に関して建築会社や設計事務所といったプロからの技術的な問合せや協力依頼が弊社には多くあります。 その様な事例をいくつかご紹介します。 ①一般の塗装会社が出来ない...
令和4年度外装改修補助金は、どうなる?
令和4年度外装改修補助金は、どうなる?
令和4年度外装改修補助金はでるのか? 補助金が出される対象 令和3年度は、以下が補助対象でした。 屋根(ふき材料及び防水材)、外壁、雨樋等の外部に面している部分の改修 屋根、外壁等の塗装 テラス、ベランダ、バルコニーの改修 これらは、年度によって変わる場合がありますが、ほぼ同じ内容で継続されると思われます。 補助金が出...
メーカー直接はありえない理由
メーカー直接はありえない理由
塗料メーカー直営工事もメーカーが施工店に直接塗料を卸すことはない! 訪問販売等でメーカーを名乗り「ウチはメーカー直営だから安く出来ます!」と言ったり、「ウチはメーカーから直接仕入れているので安く出来ます!」という営業マンがいますが、彼らは本当のことを言っているのでしょうか?今回は、直営や直接仕入れが本当に行われているの...
打ち放しコンクリートの直し方
打ち放しコンクリートの直し方
直し方で、見た目も価格も違う打ち放しコンクリートの再生工法 値段と品質は比例 弊社は修繕から仕上げまで行い、打ち放しコンクリート建物を新築時の様に再生する工事が可能です! 後編では、再生工法が実際にはどのようなプロセスで行われるのかお伝えしたいと思いますが、その前に「再生工法」と「カラークリア工法」の違いについてご説明...
住宅塗装 夏に気を付ける事
住宅塗装 夏に気を付ける事
夏の塗装の注意点!気を付けることがいっぱい 今年(令和3年)の関東甲信越地方は7月16日に梅雨明けをしました。 気温も一気に上がり、まさに夏本番を迎えましたが、真夏だからこそ気を付けるべきことがあるので、ご紹介します。 1.夕立とゲリラ豪雨に注意 夕立もゲリラ豪雨も、何の前触れもなく突然降りだします。昔と違って、気象庁...
塗り替え工事、塗装が他社より安い?!
塗り替え工事、塗装が他社より安い?!
定価で計算しても他店のチラシよりも安い!弊社の塗り替え工事 外壁や屋根の塗り替えを新聞折込チラシで工事を検討する方も多いかと思いますが、そこに安さを強調して記載されている外壁塗装や屋根塗装の金額を、同じ条件で見積りをしたら弊社の場合は幾らになるのか計算してみました。すると、驚きの事実が判明しました。ななんと!塗り替えは...
足場シートで分かる!塗り替え業者の質①
足場シートで分かる!塗り替え業者の質①
塗り替え業者の質は、足場シートに出る! 本職の「塗装屋」と、塗装を真似た「塗り替え屋」の違い 塗装技術を持って工事を行っている「塗装屋」と、十分な技術を持たない「塗り替え屋」とでは技術に大きな違いがあります。一見キレイに見えても、正しい技術を持たないで施工された物件は本来塗料がもつ性能を十分に発揮できないばかりか、後(...