おススメ記事
【要注意】②塗装一括見積サービス

一括見積サービスは、無料でも、優良会社の紹介でもないです!

10年以上にわたり、インターネット上の大手相談サイトで塗装や防水、リフォーム、建築に関する多くの悩みなどの相談を受けながら、コンサルタントとしての当社に日本全国から直接寄せられた塗装・防水・リフォームに関する様々なトラブルや困りごとを解決してきた経験を元に、消費者の皆さまに有益な情報を発信しています。

さて、「こんな業者には気を付けろ」シリーズ第2回となる今回は、一括見積サイトについて書いていきます。(前回の【要注意】①訪問販売はコチラ

一括見積サイトとは

一括見積サイトに、名前や連絡先などを入力するだけで複数の業者から見積が取れるというサービスで、塗装やリフォーム、保険、クルマの買取なども同様のサービスが複数展開されています。便利なサービスなようですが、「一度に多くの業者からしつこく連絡が来る」、「求めていた品質と違うサービスを勧められる」などトラブルも多く、便利だけのサービスではありません。

トラブルが多い?塗装・リフォームの一括見積

塗装やリフォームを一括見積サイトを利用して決めた方が業者とのトラブルになることが多くなっています。
「仕事がすごく雑だった」とか、「請求となったら多くの追加料金を請求された」などの事例が多数あります。このような一括見積サイトを利用するのに消費者は無料で利用できますが、登録している業者は見積をするだけで紹介料を取られ、契約に至った場合は成約手数料として少なくとも契約した金額の10%以上を支払わないといけません。当然、そこで支払う費用も工事代金の中から支払われます。また、相見積ならば、本来有るべきな「共通の仕様書」や「設計書」というものもないため、基準もなく単に金額の安さのみを競うこととなるので、真っ当な業者では受注することがまず不可能です。

審査を受けずとも登録可能

「厳選した業者」や「技術を持った業者だけ」、「厳しい審査を受けないと登録できない」というようなことが書いてあるサイトもありますが、その運営がたとえ大手資本であったとしても、サイト側が技術審査をするといったことはありません。審査と言っても単なる経営審査のみで、極端な話しでは悪徳詐欺業者であっても経理上の問題がなければ登録できてしまいます。
この様に、業者に求める一定の技術基準すらありませんので、消費者は単に安いだけのレベルが低い業者ばかりの見積の中から一番安い業者を選ぶこととなり、当然として一番リスクの高い業者を選んでしまうということになります。

相見積には素人が手を出すとキケン!

先にも書きましたが、相見積を行うには同じレベルの技術を持った会社に、同じ仕様、同じ数量を示して金額を出してもらわないといけません。使用や数量が異なれば当然として金額も異なりますし、技術が違えば出来ること自体が違うわけですから金額は変わりますから、単に複数の業者を集めて見積をさせても相見積にはならないのです。
バブル景気が弾け始めた頃は、建設会社でみ「見積は3社以上取る」という決まりを設けたところが多くありましたが、現在では殆ど廃止されています。理由は、会社ごとに技術が違うので値段だけで判断するとトラブルが多くなり、結果として瑕疵が増え、信用が落ちるだけで利益とならなかったからです。
プロでも失敗が多い相見積を素人が行えば・・・結果はトラブルの多さからもわかるとおり、失敗しかありません。

おすすめの記事
技術と信用なら!岡部塗装店
技術と信用なら!岡部塗装店
150年は伊達じゃない!長い歴史と実績で積み重ねてきた技術と信用 塗装業を150年近くやっておりますと、様々な技術だけでなく多くのノウハウが溜まっています。塗装に関して建築会社や設計事務所といったプロからの技術的な問合せや協力依頼が弊社には多くあります。 その様な事例をいくつかご紹介します。 ①一般の塗装会社が出来ない...
ホームページが新しくなりました!
ホームページが新しくなりました!
岡部塗装店のホームページは新しくなりました! 大規模展開(支店を出すなど)しない本物の地元密着型で、明治の昔から地元の人に信頼をいただいており、古くからの建築関係者の多くが「前橋で技術がある塗装店と言えば岡部塗装店」と認識しています。 データベースの更新に伴い、ホームページの内容をアップデートしています。 最新の情報に...
令和4年度外装改修補助金は、どうなる?
令和4年度外装改修補助金は、どうなる?
令和4年度外装改修補助金はでるのか? 補助金が出される対象 令和3年度は、以下が補助対象でした。 屋根(ふき材料及び防水材)、外壁、雨樋等の外部に面している部分の改修 屋根、外壁等の塗装 テラス、ベランダ、バルコニーの改修 これらは、年度によって変わる場合がありますが、ほぼ同じ内容で継続されると思われます。 補助金が出...
シリコン樹脂塗料とは~2022年最新塗料事情
シリコン樹脂塗料とは~2022年最新塗料事情
2022年度最新版 シリコン樹脂塗料とは、どのような物か? リフォーム会社などは無機塗料やフッ素といった20年以上の耐久性が期待できる超耐久塗料をメインで売り込んでいますが本当にそれらの塗料を使うことは有効なのでしょうか? 今回は、現在使われている主な塗料について振り返りながら最近の塗料事情を検証する第2弾として、シリ...
週刊誌のリフォーム会社選び指南は大問題
週刊誌のリフォーム会社選び指南は大問題
あなたの家が、知らぬ間にショウルームにされていても大丈夫ですか?良いリフォーム会社は絶対に行わない事 8月9日に「SPA!」から配信された「悪徳リフォーム業者から家を守る方法。大幅値引きは危ない?」は全てではありませんが問題があるので、あえて名前を出して指摘します。 「専門工事会社に頼むのが正解」ではあるが・・・ 特定...
正直塗装店とは何だ?
正直塗装店とは何だ?
正直塗装店・・・ってなに? ネット広告での「正直塗装店」の文字で感じた違和感 ネットでは表示された広告は様々なものがありますが、その中に「正直塗装店」というものを見ました。 「ちょっと待って、この会社の下請けから泣きの相談が入ったばかりでウソばっかりじゃないか!」と怒りにも似た感情がありましたので、ここで洗いざらい話し...
第3話 一時帰国
第3話 一時帰国
以前は、上野から新幹線に乗るしかなかったのだが、その時初めて東京駅まで新幹線が延びていることを知った。 慣れない東京駅は、巨大すぎてどちらに行けば新幹線ホームがあるのか全く分からず、右往左往してしまった。 日本語を長い間まともの話していないと、日本に帰ってきてもとっさに日本語が出て来ないもので、考えれば考えるほど英語し...
外壁落下!前橋のビル外壁崩落事故を予見! 
外壁落下!前橋のビル外壁崩落事故を予見! 
前橋の国道17号沿いビルで外壁が剥がれ落ちる事故が発生 令和2年6月19日午後7時ごろ、前橋市住吉町の国道17号沿いの河ビルの4階付近から外壁のタイルが縦20センチ以上、横2メートル以上にわたって剥がれ落ちる事故がありました。幸い怪我人は出ませんでしたが、朝晩は通学通勤で多くの人が通る場所ですのでタイミングが違えば大事...